埼玉県川口市にお住まいの方で、外壁塗装リフォームをお考えの方はいらっしゃいますか。
住宅リフォーム補助金制度を利用できる可能性があります。
金銭面の負担を軽減するためにも、ご自身が対象に該当するか確認することをお勧めします。
補助金の簡単な説明とともに川口市の住宅リフォーム補助金についてご紹介します。
□外壁塗装工事の補助金制度をご紹介!
外壁の塗装工事に関する補助金は、自身のお住まいの自治体の制度を確認する必要があります。
外壁塗装を対象とした補助金制度は、省エネ住宅の改修補助金と一般的な住宅リフォームの資金助成の2つに分類できます。
例えば、遮熱性塗料は外部の熱を反射して温度の上昇を抑制する効果があります。
これを使った外壁リフォームは、省エネ住宅改修補助金の対象になります。
住宅リフォーム資金助成は様々なリフォーム工事が対象になり得るので、自治体のホームページなどでチェックしてみましょう。
□川口市の補助金をご紹介!
埼玉県川口市にも住宅リフォーム補助金制度があります。
川口市では、市内の景気活性化と既存住宅ストックの有効活用の促進を目的として、補助金制度を実施しています。
川口市住宅リフォーム補助金についてご紹介します。
補助金は、税込み20万円以上のリフォーム工事を行う場合に工事費用の5%が適応されます。
補助金は、10万円が上限で1000円未満の端数は切り捨てになります。
受付期間は2021年4月23日~8月31日ですが、予算額に達し次第受付終了となるので注意しましょう。
契約締結後かつ工事着工前に申請を行ってください。
申請は窓口受付のみとなります。
川口市内の個人の一戸建てまたは集合住宅であることと、かつ川口市住宅リフォーム補助金を初めて受ける住宅が対象住宅になります。
また、交付申請前に契約締結かつ交付決定後に着手できること、住宅や事業者の本社が川口市内にあること、見積書から内容が明確に判別できる工事、「工事証明書」を発行できる工事の全てを満たせば、補助金の対象になります。
申請者には3つの資格が必要です。
1つ目は、市税を滞納していないことです。
2つ目は、リフォーム後の立ち入り検査の立ち合いが可能であることです。
3つ目は、2021年1月1日時点で住民票の住所と工事を行う住宅の住所が一致しており、引き続きその住宅に居住予定であることです。
□まとめ
本記事では、川口市の住宅リフォーム補助金制度を中心にお伝えしました。
補助金の申請の際は、申請に必要な条件や資格に加え、申請の手順や必要書類をしっかり把握して、スムーズに補助金を受け取りましょう。
補助金の受付終了や内容の変更の可能性もありますので、定期的に市のホームページをチェックしてくださいね。