足立区の外壁塗装の補助金とは?遮熱塗料についても詳しくご紹介!

足立区に省エネリフォーム補助金という制度があることをご存知ですか。
補助金の金額や対象者は自治体で違うので、お住いの補助金制度を把握することが大切です。
本記事では、遮熱塗料に関するご説明と足立区の省エネリフォーム補助金についてご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

□遮熱塗料って何?

遮熱塗料をご存知でしょうか。
遮熱塗料とは、太陽光を反射させ室内の温度上昇を抑える塗料です。
外からの熱が伝わりにくくなるので、室内を涼しく保ちます。

夏場の室内温度が快適に保たれる以外の遮熱塗料のメリットとして、電気代の削減、熱による劣化を防止、耐用年数が長い、の3つが挙げられます。
遮熱塗料によって冷房の使用頻度が減り、電気代を大幅に削減できます。
外壁や屋根は太陽光などの熱によって劣化しますが、遮熱塗料の塗装によって熱による建材自体のダメージが減り長持ちします。
遮熱塗料は耐用年数が10〜20年で、一般の塗料と比べて1.5〜2倍長持ちします。

□足立区の省エネリフォームをご紹介!

足立区の2021年度の省エネリフォーム補助金についてご説明します。
この制度は、足立区内の建物住宅に省エネリフォームを行った方を対象に、予算の範囲内でリフォーム費用の一部を補助します。
住宅の省エネ化を普及させ、低炭素社会構築に向けた地球にやさしいまちづくりに貢献することを目的としています。

申請の受付期間は、令和3年4月12日~令和4年1月31日です。
ただし、予算件数や予算に到達次第、このシステムは終了するので注意してください。
申請結果は、1か月~2か月程度要します。

申請後に、工事の中止や工事の内容や金額の変更は十分にあります。
申請内容に変更が生じた場合は、分かり次第早急に環境政策課へご連絡ください。
変更申請の手続きが必要になります。

利用対象者には多くの条件を満たす必要があり、提出書類も数多くあるので、申請をお考えの方は足立区のホームページをチェックしてください。
また、補助金に関する内容が変更する可能性や補助予定件数の把握のためにも、ホームページの定期的な閲覧をお勧めします。

□まとめ

お住いの壁や屋根の劣化が気になる方は、ぜひ遮熱塗料をご検討ください。
足立区にお住いの方で、省エネリフォーム補助金制度の詳細を知りたい方は、区のホームページをチェックすると良いでしょう。
また、補助金をご検討の方は申請前に一連の流れを確認しておくと、スムーズに申請手続きができるでしょう。